みえないものをみるちから。可視化するとプロジェクトは加速する。 早いタイミングでプロトタイプを作成して共有することは関係者にとって有益です。要素確認だけでなく、画面導線や機能面などの使い心地も体験できます。また、制作陣に共有することで工数管理の精度を高めます。
サービス プロトタイピング Adobe XDを使用したシステムやアプリの画面設計並びに動線設計、機能検証を行ないます。 データビジュアライズ データベースなどの見えない情報のグラフによる視覚化や簡易な検証画面の制作を行ないます。 WordPressカスタマイズ 新規・既存サイトへのワードプレスの構築とカスタマイズ、またCMSの運用業務を行います。 サービスをさらにみる
制作事例 2022.04 企業社内向けスマホアプリのプロトタイピング制作 2022.03 既存システムと拡張機能の連携プロトタイプ制作 2022.02 広告代理店WEBサイトのインターフェース設計とCMS構築 2021.11 自社ソリューション用ブラウザアプリ開発の設計とディレクション 2021.10 金融機関顧客向けスマホアプリのプロトタイピング制作 2021.09 広告媒体管理システムの拡張インターフェース設計とディレクション 制作事例をさらにみる
契約に関して 業務委託型 月額200,000円より ベースは週1日(8~10時間)、月間32~40時間程度の稼働を想定しています。 請負型 1案件500,000円以内 工数のお見積りで50万円を超えるものに関しては業務委託型でお受けしております。 契約についての詳細はこちら
開発ログ 2022.5.25 WordPressカテゴリ関係でよく使用するコードのメモ 2022.5.8 Lighthouseのパフォーマンス改善で有効なカスタマイズのメモ 2022.5.7 WordPressすべての階層でよく使用する基本コードのメモ 開発ログをさらにみる