サイトリニューアルの提案用インターフェース設計とディレクション

サイトリニューアルの提案用インターフェース設計とディレクション

製造業のコーポレートサイトのリニューアル提案用のデザイン作業になります。こちらはAdobe XDで制作しましたが、Adobe XDで制作する必然性はなく、Photoshopなどでも良かったのですがグラデーションの要素が少なく比較的フラットな感じのアウトプットになる見込みが高かったので慣れているAdobe XDにて作業を行ったというのが経緯です。

海外メーカーでコーポレートのレギュレーションがかなりきっちりしている企業さんなので、基本的にはワイヤーフレームを元に、英語版サイトを閲覧しながら、許容されている表現をピックアップしてワイヤーフレームの要素で入れ替えてゆくという作業でしたので、あまり新しいUIを考えるというようなものではありません。ただやはり、英語だと、この段組みありなんだけど日本語にしたとたんちょっと微妙という部分もありましたので結果、オーソドックスな組み方でおさめる方向で進みました。

日本人のあこがれの部分や普段使いしないので、なんとなくコーポレートサイトのメインビジュアルは英語で気の利いた一言を入れるとそれっぽいという感じがありまして、このNANAKAZOKUのメインビジュアルもだいぶ迷いましたが、その英語に一目でわかるメッセージ性が無いのであれば英語使わなくて良くないか?と思い、日本語にしました。海外の人がたまに来ている日本語の入ったTシャツに「え?」と感じる日本人と同じなんだろうなと。

案件種別

類似するほかの事例

ご契約について