レシピ情報配信サイトのインターフェース設計とCMS構築
本サイトは1000種類以上のレシピを取り扱った会員制のサイト構築になります。まず1000種類程度のレシピを管理するのに手作業での登録だけでは手戻り発生時のリカバリーが効かないので、まずはデータの保持形態とWordPressとのデータの出し入れの方法から検討しました。
またデータをエクセル等ローカルファイルで保存する場合、どれが最新のものかわかりにくくなるということも踏まえて、今回はGoogleのスプレッドシートでの管理としました。WordPressからデータをCSVで取り出し、そのデータをスプレッドシートに読み込みます。読み込まれたデータ列に沿って情報を入力してゆき、最終的にはCSV形式でダウンロードしたのちにWordPressに読み込みます。この方法ですと、カテゴリたタグなどの一括変更や、文字などの表記ゆれの解消等、様々なメリットがあります。またスプレッドシートなので編集者を直接招待して複数人でデータの登録作業を行うことも可能です。
会員機能にはWordPressの「Simple Membership」のプラグインを使用しましてメール認証のみの簡易な登録方法で実現いたしました。しかし実際に運用するにあたり「Simple Membership」のファイル内のコードをカスタマイズする必要があり、プラグインの自動アップデートを「ON」にしたままにすると意図しない表示になってしまう事象があり、このプラグインのみは手作業で更新をかけております。